学校日誌

学校日誌

ドッジボール大会準決勝【4・5・6年生の部】(12.15)

ドッジボール大会もいよいよ大詰めを迎えています。

今日は4・5・6年生の準決勝戦。5年生同士、6年生同士の試合となりました。

体育館の中は大盛り上がり。

  

試合後は、互いに健闘をたたえ合い、しっかりと挨拶をして終えました。

 

いよいよ明日は決勝戦。いまからとても楽しみです。

 

 

ドッジボール大会決勝【2・3年生の部】(12.7)

今日の中休み、ドッジボール大会の決勝(低学年の部)が行われました。

体育館は熱気と歓喜に包まれ、最高の盛り上がりを見せました。

 

 

明日からは高学年の部が始まります。どんなドラマが生まれるか、楽しみです。

選手の皆さん、頑張ってください!

全校朝会での表彰(12.6)

七小の子供たちが様々な場所で活躍しています。

今日は全校朝会で、表彰を行いました。

ミニバスケットボールや空手、チアダンス、ロードレースと、種目は様々・・・。

  

  

これからも、良さをたくさん伸ばして、活躍してほしいと思います。

ドッジボール大会【2・3年生の部】(12.2)

日本中が早朝より「ドーハの歓喜」に湧き上がる中、七小体育館でも熱い戦いが繰り広げられています。

体育委員会主催のドッジボール大会3日目は2・3年生の部が行われています。有志によりエントリーされたチームですが、中には同じクラス同士で戦うことにも・・・

 

2・3年生の部の決勝戦は7日(水)中休みに行われます。果たして優勝はどのチームが。

連合音楽会(12.1)

3年ぶりとなる日野市立小学校連合音楽会が、ひの煉瓦ホールで開催されました。

七小6年生は合唱「ふるさと」、合奏「シング シング シング」を披露し、大ホールに素晴らしい音色を響かせました。