学校日誌

学校日誌

1年 遠足 仲田の森 蚕糸公園

1年生は、6月9日、仲田の森蚕糸公園に遠足に行ってきました。
公園まで歩いて行きました。そして、公園ではハンモックやロープで遊んだり、
小川で遊んだり、いろいろな遊びに挑戦しました。
そして、帰りも長い坂を上って学校まで帰りました。
写真は、一番の楽しみお弁当タイムです。

2年 遠足 昭和記念公園

6月8日 2年生は、遠足で昭和記念公園に行ってきました。
前日まで、天気予報では雨と言っていたのですが、青空が広がり、たくさん
遊ぶことができました。

感動の運動会

6月3日(土)青空の中行われた運動会、地域や保護者の声援をたくさん受け、
子供たちは頑張りました。その姿に、たくさんの感動をもらいました。
七小の子供たちは、本当に素直でがんばりやです。
ここでは、各学年の表現を紹介します。

1年 ずっと ともだち


2年 そらに響け!ヒノソング


3年 フラッグ ~101人のカーニバル~


4年 七小ダイナミックエイサー


5年 旋風!七小ソーラン


6年 「シン・タイソウ」

交通事故防止優良校PTA

 先日、本校PTAは、交通事故防止優良校PTAとして、日野警察署より「交通功労者」の
表彰を受けました。PTA会長が日野警察署長から表彰状を授与されているところです。
 これもひとえに、地域やPTAの皆様による日頃からの活動が認められたからこそです。
これからも、子供たちの交通事故防止に向けて、学校、地域、PTA共に協力して努力して
いきましょう。


もうすぐ運動会

 6月3日の運動会に向けて、全校児童で練習しました。応援団を中心に応援合戦、
大玉送り、開会式、閉会式等の練習をしました。連日暑い日が続いていますが、子
供たちは、頑張っています。