学校日誌

学校日誌

(6年)学校お泊り会「キャンプファイヤー」

本日2つめのイベント、キャンプファイヤー。実行委員の人たちを中心に、みんなで盛り上がりました。

校長先生の話のあと、


みんなに火を分け、


点火!!


レクリエーションの始まり!


「ピヨピヨちゃん」「何ですか?」「こんなこと、こんなこと、できますか?」


担任の先生からのみんなに…


みんなの火が、これからも友情・感謝・思い出の火となりますように…

(6年)学校お泊り会「脱出ゲーム」

10カ所の教室にあるミッションをこなし、スタンプを集めて脱出を試みるゲームです。
子供たちがいろいろと考えたお宝さがしなど、みんな楽しく各教室を回っていました。

「どこどこ?」


「イエーイ!頑張るぞ!!」


「今からスタートです。よーいドン!」


「さぁ、よく見て!」


ミッション、クリア!!

菊花コンテスト(3年)

今日から日野市役所前の広場で、菊花コンテストが始まっています。

七小からも、3年生が地域の方にご指導をいただきながら育てた菊を出品したところ、「日野市環境緑化協会理事長賞」をいただきました。3年生のみんなが、一生懸命にお世話をした努力が実って良かったです。

これからも大切に育てていってほしいと思います。