文字
背景
行間
学校日誌
学校日誌
日光移動教室 17
日光移動教室、最後のご飯です。
あっという間にカレーライスを食べました!
その後
富弘美術館へ行き、心に残った詩をバスの中で発表し合います。
高坂SAへ向かいます。
日光移動教室 16
いろは坂を下り、二社一寺へ。
きらびやかな東照宮を見学し、子供たちは
感動していました!
たくさんの学びがありました。
さあ、もうすぐお昼ご飯です!
日光移動教室 15
奥日光高原ホテルでのお食事も最後となりました。
最後一日、楽しく頑張れるように
たくさん食べます!!!
三日間お世話になったレストランの方々にも、感謝の気持ちを伝えました。
日光移動教室 14
三日目の朝です。
昨日の違って、とても天気が良いです。
朝の会が終わり、
湯の湖畔まで散歩をしました。
朝日を浴びた湯の湖畔がキラキラ眩しく、とても美しいです。爽やかな風も吹き、朝から気持ちが良いです。
昨日、行動班で作ったストーンアートも
朝日に照らされ、輝いていました^_^
日光移動教室 13
二日目の夜は、校長先生による
ストーンアートの時間です。
色も形も違う様々な石を集めて、
行動班ごとに話し合いながら作品を作ります。
湯の湖畔の大自然に囲まれ、大切な時間を過ごすことができました。
六年生のチームワークが素晴らしかったです!
各班の作品が楽しみです(^^)
日光移動教室 12
ハイキングから帰り、
楽しみにしていた夕食です。
すると、突然!
子供たちからのサプライズが!!
今日は6年2組渡邉先生の誕生日でした^_^
みんなでハッピーバースデーを歌いました。
素敵な時間をみんなで過ごすことができました。
渡邉先生お誕生日おめでとうございます!
日光移動教室 11
竜頭ノ滝まであと少し!
みんなで励まし合ってゴールを目指します。
一年生からもらったてるてる坊主のおかげで、晴れています^_^
みんなで励まし合ってゴールを目指します。
一年生からもらったてるてる坊主のおかげで、晴れています^_^
日光移動教室 10
ハイキング、晴れてきました!
2回目の休憩です!
おやつを食べたら、
元気が戻ってきました(笑)
ゴール目指してがんばるぞー!!
日光移動教室 9
今日は雨が降ったり止んだりのお天気です。
午前中、雨が強かったので
午前の予定と午後の予定を入れかえました。
急な変更にも臨機応変に対応できる6年生がとても立派です!
雨の中のアイスクリームもまた思い出ですね♪
さあ!これから、
ハイキングへ行ってきます!!
日光移動教室 8
おはようございます。
二日目の朝です。
今朝は、少し雨が降っています。
ハイキングに向けて、元気に七小体操をします!
二日目の朝です。
今朝は、少し雨が降っています。
ハイキングに向けて、元気に七小体操をします!
学校行事予定
【令和7年度】
<11月>
4日(火)消防署見学(3年)
5日(水)B時程・4時間授業
6日(火)避難訓練
10日(月)委員会活動
14日(金)生活科見学(1年)
17日(月)4時間授業
18日(火)デフリンピック見学(4年)
19日(水)B時程・4時間授業
21日(金)芸術祭(児童鑑賞日)
22日(土)芸術祭(保護者鑑賞日)
25日(火)振替休業日
26日(水)4時間授業
28日(金)連合音楽会(6年)
今月の給食
保護者の方へのお知らせ
学校感染症による登校停止解除証明
インフルエンザや新型コロナウィルス感染症等による登校自粛について、主治医より登校の許可が出ましたら、保護者がご記入の上、担任まで提出してください。
また、出席停止早見表も添付いたしましたので、ご参考になさってください。
熱中症予防情報サイト(環境省)
暑さ対策として、外出される際の
参考にしてください。
参考にしてください。
↓ 下記リンクをクリック ↓
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)
カウンタ
4
7
8
2
3
0
8