学校日誌

2020年1月の記事一覧

ロープジャンプ大会練習開始

本年度も、ロージャンの季節になりました。
今年は、2月22日が本番です。
4~6年生の有志が集まって、いよいよ練習開始です。
朝練1日目から、子どもたちは頑張っています。
みなさん、応援よろしくお願いします。


【3・6年生】書初め大会

2日目は、3・6年生の書初め大会でした。
3年生は、初めての毛筆での書初めです。
緊張しながらも、皆真剣に取り組みました。
今回も、講師の堀先生には、丁寧に教えていただきました。

【4・5年生】書初め大会

本日は、4・5年生の書初め大会がありました。

講師として、堀芳夫先生に来ていただき、
上手に書くポイントをご指導していただきました。

体育館でみんなで集まって書くことで、
普段と違う緊張感があり、
集中して練習する姿がたくさん見られました。







納得のいく作品は書けたでしょうか?
明日は3年生と6年生の書初め大会です!

三学期始業式

冬休みが終わり、本日から登校です!
みんな元気に集まりました!


始業式の校長先生のお話は、
ねずみ年やオリンピック・パラリンピックについて、
1年のまとめとしての3学期の過ごし方について、
などのお話でした。




そして、4年生が3学期の抱負を発表しました。
今までできなかったことや、もっと頑張りたいことを
3学期にやり遂げようという決意が伝わってくる
素敵な発表でした!
全校のみんなの聴く姿勢も立派でした。


1年のまとめとして、
一人一人がめあてをしっかりともち、
充実した3学期にしていきましょう!
「まいにち笑顔」です。