文字
背景
行間
本日の給食
以熱治熱
日時
2025年07月08日(火)
公開対象
本日の給食
詳細
献立:御飯・ししゃもの唐揚・ソルトビーンズ・肉団子チゲスープ・牛乳
主な食材の産地
・米(宮城県・北海道) ・生姜(熊本県)
・ししゃも(欧州) ・鶏肉(青森県)
・豆腐(富山県産大豆使用) ・大根(北海道)
・ねぎ(茨城県) ・キャベツ(茨城県)
・人参(北海道) ・しめじ(長野県)
暑くて冷たいものを次から次に摂りたくなりますが、冷たいものばかり摂りすぎると、内蔵が冷えて、消化の働きを低下させて体調がすぐれなかったりします。温かいものを食べることで内蔵を温め、消化吸収が良くなり、疲労回復にもつながります。
韓国では日本と同様に、暑い時に温かいものを食べることで夏バテによる食欲不振やだるさを吹き飛ばす「以熱治熱(イヨルチヨル)」という考え方があります。
胃腸を冷やし過ぎないためにも、温かいものも摂って、夏バテ防止を心がけてください。
作成者
更新日時
2025-07-08 15:09:41
生徒・保護者のページ
体罰根絶宣言ポスター
学校情報化優良校
本日の給食メニュー
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
カウンタ
3
5
3
2
7
3
1