文字
背景
行間
運動会へのご協力、ありがとうございました。
雲一つない秋晴れの下、10月31日に運動会を行うことができました。
八小の全員が集まっての行事は、運動会が初めてでした。子供たちのテンションも高く朝から興奮していました。心なしか、廊下を走る子供が多かったような・・・。
スローガンは【みんなが主役! 心をひとつに楽しもう】
演目としての美しさ・力強さ・華麗さ・完成度のもそうですが、全体を構成する児童の一人一人の表情・動きがとても鮮やかに目に入ってきました。一生懸命、自分の踊り、表現をしようとする気持ちが強く伝わってきました。徒競走ではゴールを突き抜けて走る子。ゴール前の接戦で歯を食いしばって全力疾走をする子。どの子供たちもそれぞれの舞台で主役になり、精一杯の見せ場を作りだしたと思います。
閉会式で6年生児童が、運動会を振り返り、終わりの言葉を述べました。
「6年生は小学校生活最後の運動会を心に残るものにしよう、そして見ているみんなを笑顔にすることを目標に、たくさん練習しました。」
「みんなで心を一つに、力を合わせて成し遂げたい。気持ちだけでは最高のダンスを創りあげることはできません。みんなでアドバイスし合ったり励まし合ったりして乗り越えてきました。その協力・努力が今日の運動会で笑顔と感動を伝え、恩返しができました。」
心を一つにして協働して何かに取り組んでいく。まとまっていく。この運動会をきっかけに、どの学年も学級も、まとまって、ひとつ成長してほしいと願います。
コロナ禍での運動会に向けて、今まで以上にお子さんの健康管理に気を配り、時には励まし、時には一緒に練習したりして支えてくださった保護者の皆様。早朝から半日、運動会ボランティアとして尽力してくださった保護者・地域の皆様。あらためて感謝申し上げます。
PTA主催イベント「ふれあい動物園開催決定」
下記の日程で八小校庭をお借りして「ふれあい動物園」を行います。
ご参加希望の方は、学級で配布されるお手紙をよくご確認の上、申込書を持ってお集まりください。
日 程:6月28日(土)9:30~11:30 雨天中止
場 所:日野第八小学校 校庭
対 象:日野第八小学校児童とその家族
参加費:会員無料/会員外 1名200円
※申込書忘れ、記入漏れ等は安全の為参加をお断りする場合があります。
ご不明点等ありましたら、PTA窓口メールまでご連絡ください。
hino8pta@googlegroups.com
PTA会員の皆様
この度、令和7年度定期総会表決の締め切らせていただきました。
211名の回答を頂き、全案件が可決されました。
ご協力ありがとうございました。
日野第八小学校PTA
会長 池田ゆきの
令和6年度 日野第八小学校 PTA
「PTA規約、細則、要領、しおり」
ご確認ください。(令和6年5月更新)
(引き続き)
PTAメールをご覧ください。
学校へご来校いただく際に…
学校はお車でのご来校を原則禁止しております。また、近隣道路などへの駐車も絶対におやめください。自転車で来校される際は、必ず正門から入り、所定の位置に駐輪してください。北門付近への駐輪もおやめください。何卒よろしくお願いいたします。