文字
背景
行間
【学習発表会】2年生の作品紹介
2月17日(木)~19日(金)は学習発表会 展覧会です。
今回は2年生の作品を紹介します。
平面作品『ハッピースイミング』
大きな紙の上に、洗濯糊と凧染料を混ぜて水を表現しました。両手を広げて紙の隅まで伸ばします。気持ちがよくて、まるで本当に泳いでいる気分になりました。海やプールで泳いだり遊んだりしている自分を想像して絵の具で描きました。楽しく遊ぶ声が聞こえてきそうです。きらきら光る水の中を一緒に泳いでいる気分でご覧ください。
平面作品『おしゃれな花びん』
お花も、花瓶も、額縁も、全部一枚の画用紙からできています。クレヨンを使って模様を描き、好きな絵の具の色で一面を塗りました。形にこだわって切り抜いた、世界に一つの花瓶です。額縁の中の花瓶に一輪ずつ丁寧に花を飾っていけば、「おしゃれな花びん」の出来上がり。ずーっと飾っていたい、お気に入りの作品になりました。
立体作品『大すきな人に、おべんとう』
大好きな人に、心を込めて、おいしいお弁当を作りました。「何が好きかな。」と相手を思い浮かべながら、食べてもらいたいものを一つ一つ丁寧に詰めていきました。お弁当箱もオリジナル。形を考えてカラー段ボールを厚紙に貼り付けて作っています。ジュースも添えて、さあ、どうぞ!メニュー表とお手紙も、ぜひ併せてお楽しみください。
PTA主催イベント「ふれあい動物園開催決定」
下記の日程で八小校庭をお借りして「ふれあい動物園」を行います。
ご参加希望の方は、学級で配布されるお手紙をよくご確認の上、申込書を持ってお集まりください。
日 程:6月28日(土)9:30~11:30 雨天中止
場 所:日野第八小学校 校庭
対 象:日野第八小学校児童とその家族
参加費:会員無料/会員外 1名200円
※申込書忘れ、記入漏れ等は安全の為参加をお断りする場合があります。
ご不明点等ありましたら、PTA窓口メールまでご連絡ください。
hino8pta@googlegroups.com
PTA会員の皆様
この度、令和7年度定期総会表決の締め切らせていただきました。
211名の回答を頂き、全案件が可決されました。
ご協力ありがとうございました。
日野第八小学校PTA
会長 池田ゆきの
令和6年度 日野第八小学校 PTA
「PTA規約、細則、要領、しおり」
ご確認ください。(令和6年5月更新)
(引き続き)
PTAメールをご覧ください。
学校へご来校いただく際に…
学校はお車でのご来校を原則禁止しております。また、近隣道路などへの駐車も絶対におやめください。自転車で来校される際は、必ず正門から入り、所定の位置に駐輪してください。北門付近への駐輪もおやめください。何卒よろしくお願いいたします。