学校日誌

出前授業「世界がもし100人の村だったら」(4年)

「世界には67億人の人がいますが、もしもそれを100人の村に縮めると…

村人のうち、1人が大学の教育を受け、18人がインターネットを使っています。

でも、20人は文字が読めません。

1年の間に、村では1人は栄養が不十分で亡くなりそうです。

でも、1年に2人赤ちゃんが生まれるので、来年、村人は101人になります。

もしもこの便りを読めたなら、この瞬間、あなたの幸せは2倍にも3倍にもなります。

なぜならあなたのことを思って送った誰かがいるだけでなく、文字も読めるからです。

けれど、なによりあなたは生きているからです。

心を込めて生きてください。傷ついたことなどないかのように愛してください。

まずあなたが愛してください。あなた自身と、人がこの村に生きているということを。

この村を愛することを知ったならまだ間に合います。この村を救えます。きっと。」