学校日誌

ユニバーサルデザイン見学(4年)

4年生の校外学習第4弾は、ユニバーサルデザイン見学です。
ふれあいホールへ見学に行きました。


日野市役所の方に、ふれあいホールにあるユニバーサルデザインについて
説明して頂きました。



国語の授業や総合の授業で調べたユニバーサルデザイン。
トイレにもたくさんユニバーサルデザインの設備があります。



階段には、手すりが二種類ありました。
床には、点字ブロックや滑りにくい素材が使われていました。




自動販売機も、誰でも使いやすいように工夫されています。



点字のノートに触れたり、


筆談用ボードに書いたりもしました。


今回、ユニバーサルデザインについて学んだことをプレゼンテーション大会につなげていきます!